予想サイト「競輪リッチ」は予想根拠は地味だが、当てるレースでしっかりと予想を出していく使えるサイト!
更新
作成

今回は競輪予想サイト「競輪リッチ」を検証します。
日本の経済格差を競輪で救おうというアピールと共に、私たちをリッチ生活に導くということらしいのですか…。
予想根拠はデータと専門家の分析で行っているという、ベタなやり方ではありますが、無料予想では着実に勝ちを取れるレースを選んで予想を出しているため、しっかりと利益が取れるように考えられていました。
有料は価格の幅があるため、いきなり手を出せませんが無料をしっかりと利用し、ここぞというときに有料を試すという、使えるサイトではあると判断しました。
競輪リッチのあれこれをしっかり深掘りしていきます。
競輪リッチの基本情報をチェック!

まずは競輪リッチの基本情報を見ていきます。
サイトの基本情報を知りたいときにはサイト最下部にある「特定商取引に基づく表記」からチェックしてみましょう。
どんなこともまずは基本からだよね!穴が開くほどチェックだよ~!
そんなにのぞき込んでは逆に何も見えんじゃろう

- 【販売会社】競輪リッチ運営事務局
- 【販売責任者】小林智昭
- 【所在地】東京都新宿区新宿4-3-17※書類の送付は【info@keirin-rich.net】までPDFでお送りください。
- 【電話番号】050-8894-7968 (平日10:00~18:00)
- 【メール】info@keirin-rich.net
- 【ポイント単価】ポイント制(1pt=100円)
- 【支払方法】銀行振込決済、クレジットカード決済 、後払い方式には対応しておりません。※(一部のクレジットカードはUSD建てとなります為、決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。)
- 【退会方法】当サイト内「お問い合わせ」より退会をご申請ください。
- 【ドメイン取得日】2025年5月29日
- 【IPアドレス】160.251.148.239
所在地は新宿区にあるレンタルオフィス
まず見たいのは所在地。
ここに建物名や階数の記載がない場合は注意しましょう。
どちらも記載はなかったため、こちらで調べてみました。

「CROSSCOOP(クロスコープ)新宿SOUTH」というレンタルオフィスが出てきました。
こちらは新宿駅から徒歩4分という利便性がとてもいい場所。

しかもエントランスではペッパー君がお出迎えをしてくれるようです!
最近はレンタルオフィスを利用している企業も増えてきています。
経費削減などの対策も含めた選択のため、色々考えていることが分かる一端です。
何となく憂鬱な時も、ペッパー君がいてくれればうれしいかも~
話しかけて顔を覚えてもらうのもいいぞい!
書類送付をPDF添付のメールで指定している
所在地に関してはそれほど引っ掛かるところはなかったのですが、少々気になる点が…。
それはこの一文です。

※書類の送付は【info@keirin-rich.net】までPDFでお送りください。
紙媒体での書類を郵送されるのを避けているような気がしませんか?
もちろんPDFにしてメールで送るのは便利ではありますが、郵送も両方あっても問題はないはずです。
ここで考えるのは、この所在地での運営がされていないため、書類をこの場所に送られるのは困る…ということ。
この場所で本当に運営をしているなら、書類を受け取ることは出来ると思いますが、そうではないのなら…。
メールで書類を催促するのは納得してしまうところですね。
便利でもそれだけって言われるとちょっとね~
邪推なら良いが、こういった違和感はしっかり拾っていくことが大事じゃぞ!
電話番号は「050」から始まるIP電話
電話番号の記載はありますが、「050」から始まる見慣れない電話番号。
ここで怪しいと思う人も多いでしょう。
「050」から始まる電話番号はインターネット回線を利用している「IP電話」
従来の電話回線を利用するよりも導入コストが安く、契約も簡単のためレンタルオフィスと同様、経費削減のための対策というところもあります。
見慣れない番号ではありますが、賢く利用しているところが伺えるため、運営の姿勢がしっかりしているのでは?と感じました。
お金の管理がしっかりしていると頼りになりそう!
ここで判断は早いと思うが、考えたうえでのことなら信用ポイントが加算されるのう~
退会についての記載があり、利用規約にも詳細がある
サイトを利用している中でもう使わないと、サイトの退会を考えますが、悪質サイトの場合は退会方法の記載をせず、ズルズルと登録状態を維持させようとするやり方をしてきます。
ですが競輪リッチには退会への記述があり、さらに利用規約には詳細内容がありました!

退会をご希望の際は、当サイト内「お問い合わせ」より退会をご申請ください。
退会に手数料はかからず、通常20日以内に処理が完了いたします。
また、退会後の残りポイントは全て消滅し、返金等一切お受けできません。
なお、一度返還されたポイントに関しては、退会等関係なく再度返還不可能になります。
こんなのは普通なのでは?と思うことをきちんと果たしているという点は、そのサイトの信用度が加算されるところ。
細かいと思うかもしれませんが、大事なポイントです。
時々どうやって退会するの?っていうサイトがあったりするんだよね~
そうしないと登録者が減ると考えているなら、そのサイトの未来はなさそうじゃ
競輪リッチの特徴と強みを深堀!
続いては競輪リッチのサイトの特徴や強みがどのようなものなのか深掘りをしていきましょう。
まずサイトに入り、目に入るのはこのようなピラミッドの図。

現代の格差社会を見せつけるような図ですね。
なんだか目が痛くなります…。
そしてこんな問いかけを私たちにしてくるのです。

あなたは、
今、リッチですか?
うわっ!いやな問いかけ!
そりゃ誰だってリッチになりたいもんじゃよ

- 選手のコンディション
- 天候
- 現地情報
- バンクの特徴
競輪リッチでは上記の情報と熟練の腕前予想師から「格別の情報密度」を実現したメソッドを公開しているようです。

貴方の創造を上回る
「リッチな生活」に導く
メソッドを徹底公開!!
精査本部にて徹底的に
磨き上げられた予想をご提供!!
素人では予想だにしない
的中率 回収率
的中に導く全ての要素を網羅
情報の項目を予想師が見極めていくというのは、実は他サイトでも行われているベーシックなやり方のため、珍しさはありません。
初心者であれば、網羅することは難しいため、ありがたいと感じるかもしれません。

競輪に関する知識、経験は一切不要!!
我々にお任せください!
専属担当者が迅速に対応いたします。
会員様に寄り添い、
徹底サポートさせていただきます。
専属担当者のサポートが入るようですが、さすがに知識は初心者でも多少ある方がいいでしょう。
ユーザーに判断させないようにさせている動きを感じるため、そこはうのみにしないで準備はしておきたいところです。
初心者はこういう時は本当に注意したほうがいいよね!
経験はさすがにすぐ持てないが、今からでもしていけばサイトを上手くりようできるようになるじゃろう
登録はLINEで完結、特典にはポイントプレゼント

競輪リッチを利用するにはLINE登録が必要になります。
情報や担当者とのやり取りはLINEで行い、ほかのツールは使用しなくてもいいようです。

さらに登録した特典として「1万円分のポイントプレゼント」がされるとのこと。
よく見る特典内容ではありますが、それでもありがたいですよね。
ただ、ポイントをもらってもサイト内で使用箇所が少ないというもどかしい状態になる場合もあるため、ここで素直に喜べるかどうかという懸念はあります。
ちゃんとポイント使わせてくれるかな~?
出来たら使えるものが欲しいところじゃな
競輪リッチの無料予想を検証!
ここまで競輪リッチのあれこれを深堀してきましたが、やはり予想が当たることが予想サイトの最も重要なポイントです。
いよいよ無料予想を検証し、競輪リッチは本当に我々をリッチな生活へと導いてくれるのかを見ていきましょう。
無料でも気を抜くことのない予想を出しているなら、そのサイトは信用に足る力を持っているはずです。
無料予想でがっぽりいけたら…得しかないよね!
まてまて、稼ぐというよりは的中するか、回収もそれなりにできたらよりありがたいくらいで使う方がよいぞ!
9月24日名古屋5Rを検証
今回、検証するレースは9月24日名古屋5R。
出走表はこちらです。

車番 | 選手名 | 府県 | 級班 | 脚質 |
---|---|---|---|---|
1番 | 白崎芳典 | 福井 | A2 | 追 |
2番 | 大竹野裕樹 | 鹿児島 | A2 | 両 |
3番 | 赤松秀展 | 高知 | A2 | 追 |
4番 | 岡崎克政 | 岡山 | A3 | 逃 |
5番 | 中村賢二 | 愛知 | A2 | 追 |
6番 | 秋永共之 | 福岡 | A3 | 追 |
7番 | 岩原健馬 | 愛知 | A3 | 逃 |
【並び予想】
7-5-1 2-6 4-3
ここから競走得点と勝率、並び予想を加味してチャリ研の独断と偏見予想を出してみます。
中村賢二、岩原健馬のどちらかがトップになると判断、次点には赤松秀展、岡崎克政が来るのではないかと予想を立ててみました。
では競輪リッチはどう予想を出しているのでしょうか。

- 競輪リッチの無料予想
買い目 賭け金 オッズ 5-7-1 2,000円 3.6倍 5-7-2 2,000円 7.0倍 7-5-1 2,000円 5.4倍 7-5-2 2,000円 7.8倍 7-5-3 2,000円 19.1倍
競輪リッチの予想も中村と岩原を軸に予想を展開しています。
無料の時には的中率が高めのレースを選んでくるというのは、勝負を集中的にかけるように試みているため、侮れないと感じました。
では実際のレースを見て、どうなったのかを確認していきましょう。

レースは先頭に岩原、中村が安定の位置取りの状態で進んでいきます。
残り2周に差し掛かってくると岡崎が動きを見せて、勝負をかけ始めました。

外側から攻めていく岡崎、同時に赤松がインから切り込んでいき、何とか活路を見出していこうと攻めていきます。
白崎と赤松の3位争いは混戦を極めていき、勝負の行方は最終へと差し掛かっていきます。
ではレースの結果はどうなったのでしょうか?

結果は5-7-2と見事に的中しました!
2,000円×7.0となるので14,000円の払戻金です。
オッズはそこそこというところですが、確実なレースを選んでの的中は予想の堅実さも感じるものでしたね。
3位の大竹はちょっと読めなかったから、候補に入っているのは見極める力があるってことでいいのかな?!
この一回だけで判断するのはどうかと思うが、無料なりに満足は出来る結果になったのは確かじゃのう~
無料のみでリッチな生活…はさすがに難しいでしょうが、リッチな生活への一歩としてはの確実さはありましたね。
競輪リッチの会員ページはプランが並び、メニューアイコンの数も5つのシンプルさ

では次は会員ページをしっかりチェックしていきます。
登録後すぐに目にするのは有料プランのバナーが並べられており、画面最下部にはシンプルなメニューアイコンが並んでいます。
少々物足りなさはありますが、見やすさはあるため使いやすいサイトにはなっているようです。
リッチなデザインなのに、作りはシンプルになっているって感じかな
必要最低限のメニューのみなのは、少々もったいない気もするのう~
競輪リッチの有料プランは10プラン、その内2つは情報が非公開!
競輪リッチの有料プランをまとめました。
プラン名 | 必要ポイント | 提供レース | 提供券種 | 買い目点数 | 獲得目標 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
祭壇 | 70pt | 単発1レース | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 3万円 | お試し |
聖域 | 130pt | 2レースコロガシ | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 10万円 | お試し |
アテナ | 250pt | 2レースコロガシ | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 20万円 | 通常 |
アポロン | 400pt | 2レースコロガシ | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 40万円 | 通常 |
ヘラ | 700pt | 2レースコロガシ | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 60万円 | 通常 |
ポセイドン | 1200pt | 2レースコロガシ | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 100万円 | 通常 |
ゼウス | 3000pt | 2レースコロガシ | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 300万円 | 通常 |
THE RICH | 5000pt | 2レースコロガシ | 3連単 | 5点(1点2,000円) | 500万円 | VIP |
ガイヤ | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | VIP |
カオス | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | VIP |
競輪リッチの有料プランは10プランで「お試し」「通常」「VIP」とプランのランクがわけられています。
無料を含めたお試しプランは価格的にも使いやすいですが、通常とVIPとなると余裕のある軍資金が必要になってきます。
さらにVIPのガイヤやカオスは情報が非公開となっているため、使うにも気後れしてしまいそうです。
無料予想は感触が良かったので、各自の懐事情に合わせて利用していくのがいいでしょう。
よろこび勇んで有料使うのはちょっと勇気がいるかも!?
的中の成功体験をしっかりとした後で有料プランも使ってみるというのが無難なやり方になりそうじゃな
まとめ:予想サイト「競輪リッチ」は予想の質は上々の試しに使ってみる価値のあるサイト
今回は競輪リッチの検証をしていきました。
基本情報は経費削減対策のあとが感じられるところはありますが、目くじらを立てるほどの怪しさはありませんでした。
予想根拠はデータを専門家が分析するオーソドックスなスタイルで、自分たちに乗っかることを押していましたが、初心者でも基本知識を持って利用していきましょう。
ただ無料予想は当てることに特化していたのか、堅めのレースを選んで予想を出しており、そこそこのプラスで戻ってきたのを見ると、使う価値はあると判断できます。
有料プランは価格の幅があるため、各自の状態に合わせて利用していくのがベターと思います。
そのため、無料をしっかりと利用、のちに余裕ある時に有料を検討するというやり方がおすすめです。
これからも皆さんのよりよい競輪ライフをお助けしていきますね!